【老犬ホーム開業準備2】トリミング練習してます

最近、開業に向けてトリミングの練習をしています。

やはり、少しは自分も出来ないとと思いまして😅

カット以外の爪切り・肛門腺絞り・シャンプー・耳掃除などは今までもやっていたのですが、やはりカットは難しいですね。

f:id:shibachomama:20190604172319j:image

ノッカーちゃんのトリミング

ノンちゃん(ノッカーちゃん)のトリミングは今までボランティア仲間のトリマーさんがしてくださっていたのですが、何回か見学したり、志村動物園で相葉君がトリミングしているのを見たり、あと、YouTubeで調べたりして、

『なんとなく出来そう』←😅

と思い、足裏カットなど簡単なところからやり始め、今日初めて全部しました!

シャンプー・爪切り・トリミングで1時間40分

まあまあではないかと←自画自賛

f:id:shibachomama:20190604172922j:image

 

なんと玄関でしゃがんでカットするという荒業😅

まあまあ腰にきますね。

でも、ついでに玄関も掃除出来たので一石二鳥です。

トリミング台が欲しいとつくづく思いましたー。

ノンちゃんは動かないので出来ますが、動いたり嫌がるワンちゃんでは無理ですね。

 

黒爪のカットも出来るように

ノンちゃんは黒爪なので神経が見えないので爪切りは注意が必要です。

はじめは怖かったのですが、次第に感覚をつかんできました。

f:id:shibachomama:20190604173123j:image

 

もう少し切れそうな気がしますが、血が出たら可哀想なので、無理は禁物です。

f:id:shibachomama:20190604173215j:image

 

緊張で固まるノンちゃん

ノンちゃんは保護されるまで沢山怖い思いをしてきたのでしょう😢

とても怖がりです。

なのでトリミング中も全く動きません。

とてもやり易くてお利口さんでした👍

もちろん痛ければ嫌がるので、なんとか痛い思いをさせずに出来たと思います。

終わった後もしばらく固まって動きません(笑)

 

f:id:shibachomama:20190604173632j:image

 

もう大丈夫だよ。

疲れたね

ちょっと休もうね💤

 

youtu.be