黒猫ちゃんとのお別れ

2019年6月19日(水)

前日に道路で保護した黒猫ちゃんとお別れしました( ´^`° )

保護したいきさつはこちらの記事をご覧くださいね。

 

www.shibachomama.com

 

SNSに多くの反響が

前日、黒猫ちゃんの命を助けることは出来ませんでした。

でも首輪をしていたので飼い猫である可能性は高いと思いました。

飼い主さんが探しているかもしれない!

黒猫ちゃんも飼い主さんに会いたいのでは?

最後にお家に帰らせてあげたいと思います。

とにかく飼い主さんに情報を届けたい一心でSNSの対応に追われていました。

多くの方が心を寄せてくださいました。

 

f:id:shibachomama:20190620212845j:image
f:id:shibachomama:20190620212854j:image
f:id:shibachomama:20190620212915j:image
f:id:shibachomama:20190620212841j:image
f:id:shibachomama:20190620212912j:image
f:id:shibachomama:20190620212909j:image
f:id:shibachomama:20190620212903j:image

 

皆さん、暖かいコメントありがとうございます🌸


f:id:shibachomama:20190620212900j:image
f:id:shibachomama:20190620212848j:image

 

まだまだ掲載しきれないくらい多くのコメントをいただきました。


f:id:shibachomama:20190620212857j:image
f:id:shibachomama:20190620212906j:image
f:id:shibachomama:20190620212851j:image

みなさん、ありがとうございます。

 

滋賀県守山市役所の配慮あるシステム

多くのお言葉をいただく中で大変貴重な情報を頂きました。

「守山市役所は道路で無くなっていた飼い主不明の動物の遺体を1週間冷凍保管してくれる」という内容です。

すぐに問合せましたら、本当にその通りでした。

本来は守山市内の道路から直接保護された動物というのが条件で、一旦自宅に連れて帰ってしまうと「家庭猫」の扱いになり対象外だそうです。

しかし、今回は私が保護する少し前に市役所に連絡した人がいたそうです。その内容・場所が私が保護した状況と全く同じだったので、道路から保護したことに間違いないと認めて下さり、特別に預かって頂けることになりました。

ただ、あくまでも現地の道路からの保護という事で、もう一度守山市川田町まで行って来ました(・・;)

約束の時間に優しそうな職員さんが来てくださいました。

可哀想にと、素手で黒猫ちゃんの遺体を撫でてくれました(*⁰▿⁰*)

f:id:shibachomama:20190620174439j:image

なんて優しい人なんでしょう。

もっと悲惨な遺体を沢山見てこられているのだろうと感じました。

安心して黒猫ちゃんを、お預けいたしました。

 

冷凍保管期限は1週間

守山市役所で遺体を冷凍保管してくださる期限は1週間です。

2019年6月25までという事になります。

それまでの間なら綺麗な姿で黒猫ちゃんに再会することが出来ます。

飼い主さーーん(≧◇≦)

気がついてーーー

 

地域猫である可能性も

黒猫ちゃんがつけていた首輪はのみ取り首輪でした。

f:id:shibachomama:20190620180611j:image

この首輪に心当たりのある方はおられませんでしょうか?

f:id:shibachomama:20190620180608j:image

色々相談していると最近は、連れ去りや虐待防止の為に地域猫でもボランティアが首輪を付けている場合も有るそうです。

滋賀県守山市で地域猫活動をされている方はいらっしゃいませんでしょうか?

誰かがあの子に首輪を付けたはずだよね

 

1日だけの家族に名前を

黒猫ちゃん・・

24時間くらいしか一緒にいなかったけど、気持ちは家族同然でした。

いつまでも名無しの黒猫ちゃんじゃ可哀想だよね( ; ; )

まだ、本当の飼い主さんが現れないから名前を付けてあげたいと思います。

道路で出会ったから名前は

『道 ミチ』ちゃん

このまま飼い主さんが現れなかったらミチちゃんとして、我が家Smile Homeで弔ってあげたいと思います。

(飼い主さんが現れたら、正しい名前に書き換えますね)

道 ミチちゃん

天国で待っててね🌸