『桜が咲いてたらいいなあ』
そう言って家をでました。
2019年3月20日 次男の大学の卒業式です。
今年はとても暖かかったので桜の開花も早いようです🌸
桜と言えば入学式に咲き誇るのが定番でしたが、最近では卒業シーズンに咲くこともあり、『別れと出会いの季節』の代名詞になっていますね。
次男の紹介
次男と言えば、時折このblogでも紹介していますが、大学生活は決して楽しいばかりでは有りませんでした。
休学中にブロガーに
大学1回生の頃から皮膚病で苦しみました。
2年間休学しました。
命を絶つことを考えるほど辛かったようです。
でも必死で生きてくれました。
休学して家にいる時間を有効に活用しようと、自身のブログやサイトを立ち上げました。その結果なんとか自分の生活費程度は稼げるまでになったのは本当に凄いと思います。
私の子にしては出来過ぎクンです(笑)
次男が作った滋賀県のグルメを紹介するサイトです。
良かったら見てやって下さい( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡
筋トレにはまる次男さん
そして筋トレ(笑笑)
Twitterで自分の腹筋マッスルをアップしてモチベーションアップ
写真載せたら怒るだろうな・・(っ´ω`c)
写真の代わりにTwitterのリンクだけご紹介しておきますね。
後輩からのメッセージに書かれていたイラストがあまりにもそっくりだったので爆笑でした。
後輩からもいじられる愛すべきキャラという事で(`・ω・´)b
明るい性格に私もどれだけ救われたことでしょう。
本当に良く頑張ったと思います。
次男の大学卒業式当日
『やっと卒業や』
今朝の言葉です。
長かったんだなあ、ひしひしと感じさせる言葉です。
でもしんどかった分、長かった分、喜びもひとしおです。
6年かかったけどドンマイだよ👍
そして4月からは新社会人。
もう、本当に私のところから巣立っていくんだなと実感しています。
しばっちょまま うるうる来てるやんー
パールちゃん
お母さんをいじるなー(笑)
しばっちょ頑張ったね!卒業おめでとう~パチパチパチ👏
改めて
次男さん
卒業おめでとう~~❣❣
新社会人おめでとう~~❣❣
そして強く生きてくれてありがとう❣❣
今週のお題「卒業」のテーマで書かせていただきました。
長男の大学卒業式
次男の卒業式に触れていたら長男さんの大学の卒業式を思い出しました。
同じ兄弟でも大違いです。
3年前の長男の卒業式の様子も書かせていただきました。