私たちを癒してくれる可愛い犬や猫たち。そのペットブームの裏側では人間のお金儲けの為に道具として扱われ悲惨な運命を強いられている親犬・親猫たちがいる事をご存知ですか?
とっても可哀想なのよ、知らない人は是非読んでくださいね。
大規模レスキューとは?
動物愛護団体エンジェルズの大規模レスキューについては先に『神戸レスキュー』についての記事をご覧くださいね。
京都レスキュー/2016年9月
今回は「京都レスキュー」と呼ばれている大規模レスキューについて書かせていただきます。
京都レスキュー実行
京都の山奥に廃業したブリーダーが100頭以上も小型犬を放置していたそうです。
京都レスキューで助けてもらったのは小型犬ばかり。チワワ・トイプードル・マルチーズ・パピヨン、、人気犬種ばかりです。
↓拡大写真
↓拡大写真
物凄く山奥ですね。ブリーダーはこんなところで人目を忍んで大量繁殖をしているのです。
どうか、怪しい、と思う施設があったら、警察・行政・愛護団体に連絡・相談して欲しいです。
エンジェルズさんのblog「活動日誌」です。
京都レスキュー後ボランティアに
Facebookで記事を拝見していて、あまりにも大変そうなご様子に、いてもたってもいられず、レスキューの2日後にお世話のボランティアに行かせていただきました。
しばっちょまま、来てくれたね(*´ω`)
うん、出会ったね、私もそこにいたから
そしてレスキューから約1週間後。既に犬舎は満杯状態。それなのに、センターから引き出しの連絡が続々と入ってきたそうです。そのため、短期の『預かりボランティア』を募集されました。1週間前に彼らに出会っていた私はたまらず「預かります」と連絡していました(^▽^;)
預からせて頂いたのが「ひとみちゃん」と「パールちゃん」♡ 可愛い(*^。^*)
こんな可愛い子達が、不衛生で狭い環境に閉じ込められ、何度も生まされては赤ちゃんを取り上げられるんです・・・(´;ω;`)
助けてくれてありがとう♡ひとみより
◆エンジェルズさんの譲渡会情報等はホームページをご覧くださいね。
☆最後に☆
エンジェルズさんに関する記事は林代表に了解を得ております。写真・文章の無断引用はおやめくださいませ。応援のためのシェア・拡散は大変嬉しいです(*^-^*)
◆老犬介護施設smile homeへのご支援先
smile homeではレスキューされた後、里親が見つからない老犬や障害の有る犬たちを預かっています。