【泣!】室外機の下と冷蔵庫の中で育てられたチワワ『ヒマワリ』

可哀想過ぎる投稿を目にしました。怒りで手が震えるほどです。

『ヒマワリ』と名付けられたそのチワワの犬生は何と残酷な12年であった事か・・

 

f:id:shibachomama:20171018194553j:plain

 

 

『ヒマワリ』の今までの犬生

Facebookのフレンドの投稿を拝見しました。その内容は余りにも心が痛み、また怒りが込み上げてきてたまりませんでした。

こんな不幸な犬を私たち人間は生み出している。

この事実を一人でも多くの方に知って欲しい、そんな思いで記事書かせて頂くことにしました。

以下、記事・写真ともに塚本恵さんのFacebookより引用させていただきました。

https://www.facebook.com/corgicottage.megumilk/posts/2208591556034538?pnref=story

 

保護されるまでの『ヒマワリ』の悲惨な現実

f:id:shibachomama:20171018190426j:plain

ここが生きる場所。ヒマワリにとってはここで身を潜めてただ耐えるだけの犬生。
~ご報告とお願い~この子はヒマワリと言います🌻
先月28日に保護致しました。
ヒマワリは繁殖に使われ、その後不用になり、次の飼い主から6年間ネグレクトを受け、室外機の下で暮らしてきました。
夜、室内に入れている時もありましたが、室内でのヒマワリの居場所は、壊れた冷蔵庫の野菜室。ご飯やお水もろくに貰えず、この子は計12年間も人からの愛情や楽しみも知らず、ただただ室外機の下で、脇を走るトラックの騒音や排気ガスの煙に絶え、生きてきました。
保護当日ヒマワリは震え、涙を流していました。

12年!長すぎます! 繁殖屋で6年、それだけでも長いのにその後6年も更に辛い思いを・・(涙)

私も11年、繁殖屋にいたから気持ちわかる・・(T_T)  

何故、飼い主は部屋に入れてくれなかったの? 

飼い主は飲食店を経営していて、毛がつくから抱っこは出来ない。毛がつくから家には入れられない。と、ふざけたことをぬかしてました💢
可哀想でならないです(T-T) (塚本 恵さんのコメントより)

 本当に「ふざけるな💢💢」ですね!

しかもたまに室内に入れてもらっても、今度は冷蔵庫の中💢💢

f:id:shibachomama:20171018191821j:plain

寒いよぉ・・冷たいよぉ・・誰か助けて

保護後の3日間~束の間の幸せ

保護してほんの3日間、預かりママさんのお宅で、食べたいだけご飯を食べ、他のワンコたちと遊び、お散歩に行き、自由に動き回り、ふわふわのお布団で寝ることができました。

f:id:shibachomama:20171018192304j:plain f:id:shibachomama:20171018192400j:plain 

お友達も出来て、楽しそうですね。表情が全く違います。

でもそんな幸せもたったの3日しか続かなかったとは・・

 

ヒマワリは子宮蓄膿症だった

ヒマワリは今、ICUに入っています。保護してすぐのメディカルチェックでは異常は見つからなかったのですが、嘔吐が酷く、ふらつき立てずですぐに病院へ行きました。『もう、手の施しようがない…』と。こちらで一番医療の設備が整っている、病院へ行ったところ、ヒマワリの子宮には膿が破裂するくらいに溜まっていて、緊急手術になりました。
前庭疾患も重なり、体力のないヒマワリが麻酔から目を覚ますことはないかもしれないと言われ、ただただ祈るしかありませんでした。

 f:id:shibachomama:20171018192529j:plain

 

ヒマワリは目を覚ましてくれました。

 f:id:shibachomama:20171018192703j:plain

 嬉しそうな顔してますね(^^)

 

これで一安心のはずだったのですが( ; ; )

更に不幸が重なるなんて

子宮蓄膿症の手術が終わり、やっと幸せになれるかと思ったら今度は・・

前庭のふらつきも徐々に落ち着き、嬉しい退院となり、またヒマワリは預かりママさん宅で楽しく過ごせると思った矢先、昨日前よりも酷いふらつきですぐに病院へ。血液検査の数値もかなり悪く、そのまま入院となり、身体は硬直し痙攣が起きています。今は祈るしかありません…。
午後からMRIです。
脳に何か異常があるかもと…

 

f:id:shibachomama:20171018192337j:plain

どうか、この笑顔がもう一度戻りますように・・

今度は脳に障害の疑いだなんて・・(T_T) 

ヒマワリちゃんをこんな目に合わせたのは、飲食店の経営者が一番悪いです。

でも、もしかしたら、もっと早くからこの事実を知っていた人がいたかもしれないですよね。発見した時点で訴えられる世の中になって欲しい。犬をこんな扱いをしてはいけない事が常識な世の中になって欲しい。切に願います。

この、『ヒマワリ』ちゃんの姿は目に焼き付けて一生忘れないでしょう。

f:id:shibachomama:20171018193411j:plain

 

『ヒマワリ』 に脳腫瘍が発見される

 追記
2017.10.13
20:32
ヒマワリは脳腫瘍でした。
場所が悪く、大きくなっていました。
いつ呼吸が止まってしまうかもわからないとのことで、今預かりママさんのお宅に連れて帰っていただいています。
外は雨が降りだしました。

ヒマワリちゃん頑張って!!!!! 

ヒマワリちゃん、幸せになりましょう!!

 

その後の『ヒマワリ』ちゃん

『ヒマワリ』ちゃんが笑った!

 

スゴい!スゴい!ひまわり🌻
見てください!
ひまわりまた笑ってますよね?
多分、脳圧を下げる薬とステロイドの作用だと思いますが、それにしたって、ひまわりは生きようとして、必死で頑張っています。
腫瘍は大きく、場所も悪いため、放射線治療や抗がん剤治療は、今のひまわりには耐えられない治療になることから、ひまわりに負担がかからない治療をしていきます。

f:id:shibachomama:20171018202819j:plain

2017年10月16日のヒマワリちゃん

 

小さな体で頑張っているんですね。

f:id:shibachomama:20171018202922j:plain

2017年10月16日のヒマワリちゃん2

 

脳腫瘍の治療が進んでいます。

10月19日の塚本さんのFacebookより

🌻ひまわりの経過報告🌻

皆様の温かいご支援とご声援により、ひまわりは今日も生かされています✨

先日、往診の先生に来ていただき、オゾン治療を開始しました。
ひまわりが少しでも楽になるならとお願いをしました。
週一の治療になりますが、痛みなどは全くない療法になりますので、ご安心ください。

 

f:id:shibachomama:20171022231547j:plain

昨日雨が上がり、ママさんがバギーでお散歩に連れて行ってくれました。
このとろけそうな笑顔がたまらんです☺

ヒマワリちゃん、良かったね(*´ω`)

 

『ヒマワリ』ちゃんに家族が出来ました!

11月18日の塚本さんのFacebookより

嬉しい報告が届きました。『ヒマワリ』ちゃんに家族が出来たそうです。

ヒマワリちゃん、良かったね!!

本当に良かった(≧▽≦)

残された時間は少ないかもしれません。それでも最後まで愛情を注いでもらって幸せな生涯を送って欲しいと心から願います。

f:id:shibachomama:20171118224946j:plain

 

 

最後に

私からお願いするのはおせっかいかもしれませんが、可能な方はご支援のご協力をお願いできませんでしょうか。。?

まだまだ、医療費はかかると思います。よろしくお願いいたします。

『ヒマワリ』ちゃんに家族が出来た事により、ヒマワリちゃんに対する支援金の募集は終了されました。ご協力頂いた皆様、本当にありがとうございます!!

他にも保護犬を抱えていらっしゃいますので念のため、以下の引用はこのまま掲載させていただきますね。

私は今まで支援金を募ることはしていませんでした。
全て自分の働いたお金でやってきました。
知り合いの方からのご好意でいただくことはありました。
預かりさんも増え、保護出来る頭数も増えましたが、その分かかる費用が増えることになり、今回のヒマワリの医療費だけでかなりの額になります。
これから手術を控えている子もいるため、皆様に協力をお願いする時が来てしまいました。他の団体さまの所にも酷い状態の保護犬や猫ちゃんがいるのは、よくわかっておりますが、ほんの少しでも構いませんので、ヒマワリに目を向けていただけないでしょうか?収支の報告はしっかりとさせていただきます。皆様、ご支援を何卒宜しくお願い致しますm(._.)mヒマワリの楽しそうにしている写真を見てあげてください♪ゆうちょ銀行
記号 12010
番号 12116171
名前 ドッグレスキューハグ サクラサク他金融機関からの場合
店名 二○八
店番 208
普通預金
口座番号 1211617DogRescueHUG〜SAKURASAKU〜
代表 塚本 恵
https://dogrescuehug.wixsite.com/sakurasaku
E-mail dogrescue.hug@gmail.com