- 動物愛護団体エンジェルズに行った目的
- お散歩ボランティアとは?
- 動物愛護団体エンジェルズでこの日に出会ったワンちゃん
- 動物愛護団体エンジェルズで里親募集中!
- 動物愛護団体エンジェルズに支援のご協力を!
- ボランティアのススメ
動物愛護団体エンジェルズに行った目的
愛犬を飼っておられる方は当然ご存知ですが、毎年3月~5月は予防接種月間ですね。
我が家でボランティアで預かっているパールとひとみちゃんも狂犬病・混合ワクチン・フィラリア・ノミダニの薬の処方をしてもらいにエンジェルズに行って来ました。
エンジェルズでは、全ての犬に必ず接種をされています。愛護団体としての義務でもありますし、保護したワンチャンたちが健康で過ごせるようにとの愛情の現れでもありますね。
お散歩ボランティアとは?
エンジェルズには常時200匹~300匹近くの犬が保護されています。
スタッフさんは朝からゲージや小屋の掃除、敷物の洗濯、エサの準備、これだけでも毎日へとへとになって頑張っていらっしゃいます。朝から掃除のお手伝いボランティアも募集されています。
お昼休憩をはさんで午後からがお散歩タイムなのですが、保護直後の手のかかる子がいたり、里親さんの対応や、その他もろもろの業務もあり全ての犬を散歩に連れていってあげるのは難しい日もあります。
お散歩ボランティアが来てくだされば大助かりですね
この日はとても良い天気でしたので一時間だけお散歩させて頂きました。トラブル防止の為、お散歩は1匹づつです。なので一時間で連れてあげられるのは4匹だけでした。本当に全ての犬を散歩に行かせてあげるには相当の人数が必要です。
動物愛護団体エンジェルズでこの日に出会ったワンちゃん
1.名前忘れたww思い出したら書きます
散歩はスーパースローのおとなしい女の子。お腹が大きいように見えたのは気のせいかな・・
名前なんだっけ・・ごめんね
2.サクラちゃん
体の模様が個性的な女の子
外に出たら嬉しくて地面に頬ずりして転がりました(^O^)/
ちょっと皮膚にトラブルがあって痛々しい(´;ω;`)
預かれるものなら預かって治療してあげたい・・
もちろんエンジェルズでも治療はされていますが。
3.あかりちゃん
一見黒くてごっつそうに見えるけどおとなしくて散歩が大好き
飛び跳ねるように散歩を楽しんでくれました(^^♪
散歩中に撮っているから後ろ姿ばかりですね(^▽^;)
4.ケンちゃん
多分純血の柴犬。おとなしくて賢い!季節がら沢山綿毛が抜けました。
ケンちゃんは時々立ち止まって物思いにふけるんです。
「僕はなぜここに居るの?」
と空を見上げていました。
それとも誰かの事を思い出していたのでしょうか・・
私には寂しそうに見えました。。
元の飼い主さんの事を思い出しているのかな・・
捨てられたのかな(´;ω;`)可哀想・・
動物愛護団体エンジェルズで里親募集中!
この4匹も含め、エンジェルズにいる犬は全頭里親を募集中です。
辛い過去を持っている子ばかりです。どうかこの子達が幸せになれますように(*´ω`*)
里親募集フォームはこちらからどうぞ。
動物愛護団体エンジェルズに支援のご協力を!
エンジェルズさんでは常時200匹~300匹の保護犬がお世話をされています。
どうかその子たちに愛の手を差し伸べてあげてください。フードや赤ちゃん用のミルク、オシッコシート・ゲージ・冬にはひざ掛け程度の大きさのブランケット等。常に物資は不足されています。
ボランティアのススメ
愛犬家の方へ。ボランティアに行って見ませんか?
シェルターの掃除や散歩は大変だけどスタッフさんは毎日心を込めて活動されています。
スタッフさんのお手伝いに行くというよりは自分自身が保護犬と触れ合うことで物凄く癒されるんです♡
ワンちゃんの為に、そして自分自身の為に活動する事をお勧めします。
もちろん時間や交通費等も掛かります。無理のない範囲で。
多くの出会いと気づき、喜びを感じられることでしょう。
ボランティア登録フォームはこちらからどうぞ(*^-^*)
![]() |
![]() |